「外壁塗装キャンペーン」ただいま準備中!
どうぞご期待ください!
外壁・屋根・外構リフォーム
外壁リフォーム実例(練馬区K様邸)
塗装工事は、足場の値段が高いといわれていますが、当社では材質に比重をかけています。ウレタン塗装、シリコン塗装、フッソ塗装や遮熱塗料にも対応しています。ウレタン塗装で5年保証、シリコン塗装及びフッソ塗装で7年保証です。

1)塗装前の基礎まわり高圧洗浄工程

2)塗装前の外壁高圧洗浄工程

3)コーキング処理工程

4)下塗り(白い部分)工程の後仕上げ塗り

5)塗装仕上げ塗り工程(3回塗り)

6)塗装仕上げ完工
屋根リフォーム実例(練馬区K様邸)
屋根は建物で一番多く雨風が当たる場所。建物を雨風から守ってくれる場所ですから、何よりも耐久性が求めれられます。当社がお勧めするのは遮熱塗装。屋根の温度を抑えることで色持ち及び材質を長期間保護することができます。樹脂系の遮熱塗装、ふっ素系遮熱塗装、アクリルシリコン樹脂系遮熱塗装などがあります。

1)塗装前の高圧洗浄工程

2)コーキング等の下地処理工程

3)下塗り材の工事工程

4)仕上げ塗装工事の工程

5)屋根塗装完工後
防蟻工事実例(練馬区K様邸)
一年の中で一番シロアリの被害が進むのは高温多湿の夏です。特に異常を感じない場合でも点検及び防蟻処理をお勧めします。当社では5年間保証書発行いたします。

1)工事前の養生

2)床下に入ることができない玄関下等は、目地より穴を開けて注入

3)玄関ホール注入前穴あけ(注入後コンクリート目地仕上げ)

4)防蟻処理工事前の床下(シロアリが活発化して被害が進むと土台等が崩れた状態になる)

5)防蟻処理後の床下
雨戸・雨どい交換工事実例(板橋区K様邸)
塗装工事はとかく外壁が中心になりがちですが、樋、ベランダ、防水、雨戸、屋根、金具等が見栄えの細かい引き立て役ですから、当社ではトータルで提案し、高い満足をいただいております。

1)雨戸塗装完工後

2)縦樋塗装完工後

3)ベランダ下塗装仕上げ及び樋連結部分完工後

4)玄関屋根塗装完工後

5)建物全体の塗装工事完工後